西寺公園で幼児さんの総練
子どもたちと草刈りした後、地域の方もきれいにしてくださり、
きれいなところで練習できました。
5歳児さんがゴールテープをもってくれます。
4歳児さんは、三角馬からキャタピラへ
6日の運動会まで台風や雨等、不安だけど
楽しみだね。
TEL.075-672-4572
〒601-8464 京都市南区唐橋高田町58-4
西寺公園で幼児さんの総練
子どもたちと草刈りした後、地域の方もきれいにしてくださり、
きれいなところで練習できました。
5歳児さんがゴールテープをもってくれます。
4歳児さんは、三角馬からキャタピラへ
6日の運動会まで台風や雨等、不安だけど
楽しみだね。
いつも遊びに行っている西寺公園。
運動会の練習でも使わせてもらうところが草いっぱ~い。
3.4.5歳児で草刈りに行きました。
地面が少し柔らかかったので
抜きやすかったね。
大きなお山、いっぱいできたね。
1歳児さんも、お手伝してくれました。
土がいっぱい
持って行ってもらいやすいように、土をふるふる。
地域の方も抜いてくださっているので、ちょっとずつきれいになってきたね。
でも、もうちょっと がんばらないとね。
大きな氷
とっても暑かったから
気持ちよかったね。
何度も何度も触っては
保育者の顔を見て、大きな口を開けて
冷たい!と教えてくれます。
食紅を入れると、ほんのりピンク色
すりすり なでなで(^^)
冷たいのが、気持ちよかったね。
MIYAKO JUMP ROPE CLUB の方に来ていただき
パフォーマンスを見せてもらいました。
卒園児さんもきてくれました。
すごいすごい
アクロバット的な跳び方もすご~い
馬跳びしながらピョンピョン
縄を回しながら回転!
5歳児さんも跳ばせてもらいました。
跳びながらくるりん。
一人跳びもよくやっているけど、
ダブルダッチにも意欲的に挑戦している5歳児さんです。
プールが始まる前に、保護者の方に集まってもらい
プール遊びをする上での、注意事項や危険性についてのお話を聞いてもらい、
子どもたちともお約束をして、
いざ 楽しい楽しい プール
監視もしっかりしながら
待ってる間も 暑いねぇ・・・
安全に、気持ちよく入ります。
乳児さんは、水遊びや どろんこ遊び
暑い夏を 気持ちよく 過ごしましょうね。